1. HOME
  2. 仕事術
  3. 他者と圧倒的な差をつける情報収集11ヶ条
仕事術

他者と圧倒的な差をつける情報収集11ヶ条

圧倒的な差をつける情報収集のやり方

業務を進めたり、アイデアを考え出したり、効果的なコミュニケーションをしたりするには、一定以上の知識や情報が必要です。ところが、わかっていても時間がなくてできない、という人が多いようです。
他者と圧倒的な差をつける「情報収集11ヶ条」を紹介します。

情報収集11ヶ条

  1. 気になる言葉があったら、すぐに検索して4~5個の記事を読む
  2. Googleアラートに大事な言葉を20~30個登録して、毎日記事を読む
  3. 有用なメルマガを4~5個登録して目を通す
  4. Voicy、Clubhouseは、厳選して活用する
  5. Facebook、Twitterなどのタイムラインにもざっと目を通す
  6. 毎朝・毎晩、自宅で30分ずつ記事を読む
  7. あらゆる記事は話半分で理解し、必要に応じて裏取りをする
  8. できるだけ、ノートブックPCおよび大型ディスプレイを使用する
  9. ブラウザは必ず最適化する
  10. 何でも相談できる相手を数名確保する
  11. いつもアンテナを高く上げておく

1.気になる言葉があったら、すぐに検索して4~5個の記事を読む

  • 気になる言葉、知らない言葉があったらすぐに検索する習慣をつけましょう
  • こまめに見ることが問題把握・解決力の強化と自信強化に直結します
  • 「なるほど、そうだったのか」と思ったことは、できるだけ人に話します

2.Googleアラートに大事な言葉を20~30個登録して毎日記事を読む

Googleアラートは自分にとって必要な情報収集をするうえで最適のツールです。キーワードを登録する際は、「上位の結果のみ」を「すべての結果」に変更します。
技術や国際関係など専門性が高い場合は、英語記事も登録するといいです。日本語の記事は全世界の情報の5~10%しか網羅していないとお考えください。

3.有用なメルマガを4~5個登録して目を通す

メルマガは一見面白そうなタイトルが多いですが、なるべく4~5個に限定します。
私自身、まぐまぐ!等で数十個登録していたこともありましたが、とうてい読めません。読み始めると仕事になりません。
重要なキーワードを探す、くらいのつもりで目を通すといいと思います。

4.Voicy、Clubhouseは、厳選して活用する

Voicyは、厳選して聞くのがよいと思います。ちきりんさん、中島聡さんなど。
Clubhouseは、1日1時間などに限定し、極力発言したりRoomを立ち上げたりするとより効果的に使えます。

5.Facebook、Twitterなどのタイムラインにもざっと目を通す

Facebook、Twitterのタイムラインには、ときどき有益な記事、お勧めの本などが流れてきますので、いちおう目を通すといいです。
ただ、時間を取られるので、1日一度だけざっと遡ってみる程度がいいです。

6.毎朝毎晩、自宅で30分ずつ記事を読む

会社では落ち着いて情報収集することが結構むずかしいです。リモートワークでも、始業前、終業後のほうが落ち着いて読めます。
30分と区切るのは、面白そうな記事が次々に送られてくるので、制限しないと時間がいくらあっても足りないからです。本末転倒になることを防ぎます。

7.あらゆる記事は話半分で理解し必要に応じて裏取りをする

どういった記事でも、すべて話半分で読む必要があります
そうしないと、悪意ある記事に騙されます。フェイクニュースが激増しました。毎日がエイプリルフールです。
裏取りができた場合のみ、人に話したり、仕事に使ったりできます。

8.ノートブックPCおよび大型ディスプレイを使用する

可能な限り、自宅、オフィス、移動中も1台のノートブックPCを使います。そうすれば、キーボードの配置、単語登録、デスクトップの使い方、ファイル操作など、ストレスなくできます。

大型ディスプレイ(推奨27インチ)を使う理由は、デスクトップが広がるため、余計な操作がなくなり、疲れず、全体を見ながら進めることができるからです。
ただし、ディスプレイの解像度は、ノートブックPCより1.5倍以上必要です。

9.ブラウザは必ず最適化する

今のところ、一番速いブラウザはクロームです。
クロームの初期設定だと検索結果が10件表示なので、100件表示に変えます。
また「検索結果を別ウインドウで開く」に切り換えます。そうすれば、この記事ははずれだ、と思って閉じたとき、検索結果自体も閉じてしまうことを防げます。

10.何でも相談できる相手を数名確保する

同年齢、5歳上、10歳上、5歳下、10歳下で2名ずつ、何でも相談できる相手をつくっておくことがお勧めです。
相談相手の候補者を各世代で5人ずつ選び、個別に夕食に誘って話すと見つかります。意気投合できる人が必ずいますので、その中からメールの返信の早い、ポジティブ・前向きな人を選びます。こちらが本気で成長しようとしていれば、見つけることはそれほどむずかしくはありません。
情報収集や仕事を進めるうえでのバランス感覚を得るために、重要です。

11.いつもアンテナを高く上げておく

勉強会やセミナーには、月2回くらいは参加することがお勧めです。オンラインより、対面のセミナー、ワークショップが効果的です。

できる限り海外の展示会、カンファレンス等にも参加すると大変刺激になりますし、一気に自信がつきます。意識、意欲が決定的に変わります。

他者と圧倒的な差をつける情報収集|まとめ

一見地味なことのように思えますが、こういう積み重ねが人の何倍もの情報量につながります。ぜひ、今日から『情報収集11ヶ条』を実践してください.

細かく聞きたいこと、相談したい場合はコメントをください。